初心者の館
●はじめに
ここでは、「プレステとかのゲーム中のムービーを、パソコンで見ることができる?」「どうすれば?」という方たちのために、その方法などを教えていきます。とはいっても私も知識に長けているわけではないので、専門的なことを突っ込んで教えていくことはできません。そこらへんはご容赦下さい。
主にWindows用ツールをここでは取り扱っているため、その他のOSをお使いの方々には、あまり意味のない所かも知れません。取り敢えず、Mac用のツールとしてはこんなものがあるようです。
●ムービーに関して
・プレステ編
プレステのゲーム中に流れているムービー、この本体はゲームCD内に一つ以上のファイル(以下、「ムービーファイル」)として存在しています。たいていこのムービーファイルは、STRという拡張子でCD-ROMに収録されています。もちろん例外もあり、拡張子がSTRでない場合も多々ありますし、いくつものムービーファイルが一つのファイルの中にまとまってゲームCDに収録されていることもあります。
※STRは、プレステにおけるムービーファイルの、標準的な拡張子(ファイル形式)です
とりあえず多くの人が持っているであろうFFを例にとって説明すると
・「FF7」と「FF9」には、上記のSTR形式でムービーがゲームCDに収録されてます
・「FF7」にはMOV形式で、「FF9」ではMBG形式でそれぞれムービーが存在します(� ��張子がSTRでないムービーファイルの例)
・「FF8」は、ムービーファイルが一つのファイルにまとまった状態でゲームCDに収録されてます
(ムービーファイルがパックされているのはDisc1の場合は、Ff8disc1.imgファイルの中)
まずは手持ちのゲームCDをお使いのパソコンのCD-ROM/DVD−ROMドライブに入れて、エクスプローラなどからこのゲームCDの中身をのぞいてみてください。どこかしらに「.str」という拡張子のムービーファイルがあるかもしれません。とりあえずゲーム中にムービーの挿入されるゲームならば必ずムービーファイルはゲームCDの中に存在しているはずです。ただし、ゲーム中にムービーが存在していたとしても、ムービー再生ツールでそのムービーを再生できるとは限りません。また、先にも述べたとおり、拡張子 は「.str」でない場合もあります。
私は、Shockwaveが必要です
※ゲームによってはCDの中をエクスプロ−ラなどからからのぞいても、なんのファイルも収録されていない場合があります。これは収録されているファイルが隠しファイルになっているために通常ではファイルを見ることができないからです。この隠しファイルを見るためにはWindowsの「フォルダオプション」の設定で、全てのファイルを表示させるように設定する必要があります。ただし、この方法でもファイルの存在を確認できないこともあります。
なお、ゲームCDのどこにムービーファイルが収められているのかを記したPsxPlay対応表というものも作成していました(過去形ですが、一応今でも情報は募集中です)。そちらも参考にしてみてください。ただし、これは名前からもわかる通りPsxPlay用に作成したものです。他のムー� ��ー再生ツールには対応していないゲームなどもあるので注意してください(たいていのものは対応していると思います)。ムービーファイルがどこにあるのかは、それぞれのゲームタイトルの「ムービーの収録されているファイル」欄を参照してください。
・プレステ2編
プレステ2も、プレステと同様、ゲームCD/DVDにムービーファイルが存在します。プレステ2におけるムービーファイルの標準的な拡張子は、PSSです。なお、プレステ2のムービーファイルの映像部に関しては、MPEG2であるため、MPEG2を再生させるためのデコーダがお使いのPCにインストールされている場合、メディアプレイヤーなどMPEG2再生に対応したプレイヤーで、再生させることが可能です。ただ、一部例外もあるかもしれないので、全部のゲームがそうだとは言い切れません。なお、MPEG2デコーダとしてはDVD再生ソフトなどがあげられます。
しかしながら、音声部に関しては特殊な形式を採用しているようで、そのままの状態では、ムービーを再生させても無音の映像が流れるだけだと思います。これらの音声は、ツールを使用することで映像と共に流すことは可能です。詳しいことはこの「初心者の館」においては説明を省きます。他のコンテンツを参考にしてください。
ここからは、プレステのムービーを鑑賞する方法を掲載していきます。
●鑑賞に必要なもの
ムービーが、ゲームCDの中に一つのムービーファイルとして、存在していることは理解していただけたと思います。
では、実際にどうやってこのムービーファイルを、パソコン上で鑑賞するのか。その方法を書いていきます。
WMPで.3 gpファイルを再生する方法
必要なもの:
1.ムービー再生ツール
2.ムービーの収録されているゲームCD
3.CD-ROM/DVD-ROMドライブ
2と3は既に手元にあると思うので、実際に用意するものは1のムービー再生ツールですね。
・ムービー再生ツールとは?
ここでいうムービー再生ツールとは、先に述べたムービーファイルをWindows上でも鑑賞できる様にするためのソフトです。
このツールを使わないと、プレステのムービーをパソコンで再生させることができません。なお、ムービー再生ツール、とは総称した呼び方ではなく、初心者の館のために便宜上使用している言葉です。
ムービー再生ツールはいくつか存在します。そしてそのほとんどがインターネット上で手に入れることが可能です。
そのツールの名前と入手場所を記します(紹介するのは代表的なもので、全てのツールはここでは紹介してません)
シェアウェアとは、ユーザーがツール作者に一定の金額を払うことによりそのツールのフル機能を使えるようになるソフトのことです
フリーウェアの場合、ユーザーは特に作者にお金を払うことなくフル機能を使えます
●ツールの解凍
「圧縮・解凍」という言葉を知っている方で、解凍方法を知っている方はここは読み飛ばして構いません。
次の「ムービー鑑賞方法」へ移ってください。
上記のサイトから、いずれかのムービー再生ツールを入手してきましたか?
これらのツールは入手した時点ではLZH(もしくはZIP)という拡張子になっていると思います。このLZHがなんなのか、そこらへんの詳しい説明はこの初心者の館では説明しません。なぜなら私も本当に詳しく知っているわけではないからです。
とりあえず知っておくべきことは、このLZH(もしくはZIP)という拡張子になっているファイルは圧縮されているということです。このままの状態ではムービーを鑑賞することはできません。鑑賞するためには、まずこの圧縮されている� �ァイルを解凍する必要があります。
解凍するためにはこれまた解凍ソフトが必要になります。
解凍ソフトはいろいろとありますが、初心者の方にも簡単に使える「Lhasa」を公開しているここのサイトにいって、「Lhasa」というソフトを入手してください。これが解凍ソフトになります。
入手すると、手元にlhasa***.exe(***にはバージョン番号がはいります 2000/09/17時点ではlhaza017.exe)というファイルが自分のパソコンに保存されると思います。まずはそれから「Lhasa」を自分のパソコンにインストールします。
ドラッグ·アンド·アイコンをドロップが動作しません
lhasa***.exeをダブルクリックすると、Lhasaのインストーラーが起動します。自分のインストールしたい場所を「インストール先を選ぶ」で指定して「インストール開始」ボタンを押します。このとき「デスクトップにショートカットを作る」にはチェックを入れたままにしておくのがいいでしょう。インストール先はどこでも構いません。たとえばDドライブのLhasaというフォルダにインストールしたければ、インストール先に直接「D:¥Lhasa¥」と入力してインストールすればいいのです。
インストールが完了すると「インストール完了です。Lhasaを起動します。」のダイアログがでてくるので「OK」を押す。するとLhasaが起動するのでこ� �でいくつかの設定をします。まずは出力先の設定です。ここで圧縮されたファイルをどこに解凍するのかの選択をします。どこを選択しても構いません。ここではLhasaと同じフォルダに解凍するように設定することにし、Dドライブの「Lhasa」フォルダを選択します。出力先を選択する画面の下に三つほどチェックボックスがあると思いますが、ここも自分の好きなところにチェックを入れてください。私は「フォルダ自動生成」と「解凍先を開く」にチェックを入れることをお奨めします。最後に「.lzh」と「.zip」のボタンを押して「OK」ボタンを押します。これで設定は完了です。
では、各サイトから入手してきた圧縮されたムービー再生ツールを解凍しましょう。
解凍方法は圧縮されたファイルをダブルクリックするだけです。 あとは「Lhasa」が自動的にファイルを解凍してくれます。
「Lhsa」の設定で「フォルダ自動生成」と「解凍先を開く」にチェックを入れておけば、解凍されたムービー再生ツールの入っているフォルダが自動的に開かれます。
これで準備完了。
早速ムービーの鑑賞に入りましょう。
●ムービー鑑賞方法
それぞれのムービー再生ツールにより再生方法は異なりますが、共通した再生方法があるのでそれを書きます。
ツールによっては、これよりも便利な再生方法がありますが、それはこの共通の再生方法を覚えてからで問題ないでしょう。
まずはツールをダブルクリックして起動させましょう。
※ツールは解凍できたけれど、解凍先にはいっぱいファイルがあってどれがツールなのかわからないという方:
拡張子がEXEとなっているものがツールの本体です。これをダブルクリックすることによりツールが立ち上がります。
・PsxPlay、PlaySTR、Strplayの場合
それぞれのツールを立ち上げるとメインパネルが立ち上がると思うので、プルダウン・メニューの中から[File](もしくは[ファイル])から[Open](又は[開く])を選び、再生したいムービーファイルを選択し、開きます。これでムービーが再生されます(もしくは再生させるための準備ができます)。実際にどのファイルがムービーファイルなのかは、先に述べたSTR形式のファイルを選んで開くか、PsxPlay対応表からムービーファイルがどれなのかを調べてください。
・PSmplayの場合(日本語化していない場合です)
ツールを立ち上げるとメインパネルがでてくるので、メインパネルにマウスポインタを合わせて、右クリックします。メニューがでてくるので[File]-[Open Media File]からムービーファイルを選択してください。
・全てのツールに共通の注意事項
ツールによっては最初に各種の設定をしておかないと、ムービーファイルを再生させることができない場合があります。各ツールに付属のテキストやヘルプ、ツール作者のホームページを参考にしてください。
■ちょっと特殊なムービー鑑賞方法(PSmplayの場合)
後に書く予定
PSMファイルを使用したムービー(+その他)鑑賞方法です
■PsxMCを用いたムービー変換方法
上記では、ムービー再生ツールを使用したムービー再生方法を書いてきましたが、人間欲が出ると「ツールなしにプレステのムービーをパソコンで堪能したい」と思うものです。(本当か?)
で、ここではPsxMCを用いたムービーファイルをWind owsで標準で読める(再生することのできる)AVI形式へ変換する方法を書きます。AVI形式へムービーファイルを変換することにより、ツールを使わないでムービーが簡単に鑑賞できるようになります。また特定のソフトを用いれば自分の好みでムービーを編集することが可能です。
このAVI形式への変換方法も後で書く予定です
とりあえずPsxMCに関しては、ツール本体にわかりやすいマニュアルが付属しているので、そちらを参考にしてみてください。
PsxMCの入手先は:
戻る
0 comments:
Post a Comment